1

昭和60(1985)年に行われた藤ノ木古墳第1次調査において豪華な馬具や未盗掘の石棺が見つかり、大変話題となったことから「藤ノ木古墳」が国内で広く知られるようになりました。来年の令和7(2025)年は、その発掘調査から40年の節目の年を迎えます。そこで、前年となる令和6年度は、そのプレイベントとして、歴史シンポジウム「大和の大型横穴式石室の被葬者像にせまる」を開催します。

藤ノ木古墳と同じ時期に造られた大型横穴式石室を有する奈良県内の古墳と藤ノ木古墳とを比較をしながら、その被葬者像について考えてみます。


【第1部 講演会】

①藤ノ木古墳について    〈講師〉平田 政彦 (斑鳩町)

②牧野古墳について     〈講師〉井上 義光氏(広陵町)

③植山古墳について     〈講師〉竹田 正則氏(橿原市)

④赤坂天王山古墳について  〈講師〉橋本 輝彦氏(桜井市)

⑤五条野丸山古墳について  〈講師〉小澤 毅氏(三重大学)


【第2部 シンポジウム】

〈パネリスト〉 井上 義光氏  竹田 正則氏  橋本 輝彦氏  小澤 毅氏

〈モデレーター〉 平田 政彦


《Webお申込みにつきまして》

10月5日(土)~こちらのページに申込ボタンを設置いたしますので、ここからお申込みください。


第2回 斑鳩遊学プロジェクトちらし(PDF)

基本情報

所在地
奈良県生駒郡斑鳩町興留10丁目6番43号
開催日時
令和6年11月16日(土)
13:00~16:00(12:30開場)
場所
いかるがホール 大ホール
定員
720名(事前申込制、定員に達し次第受付締切)
参加費
無料
申込開始日
令和6年10月5日(土)~
お申込み方法①WEB申込
こちらのページに10月5日(土)9時以降に、申込専用ボタンを設置いたします。そこから、お申込みください(24時間受付可)。
※お申込み完了後、受付番号をお知らせいたします。当日、受付にてその番号をご提示ください。
お申込み方法②窓口申込
法隆寺iセンター窓口でお申込みいただけます。
※申込受付時間 9:00~17:00(年中無休)
お申込み方法③ハガキ申込
往復はがきの往信ウラに「斑鳩遊学プロジェクト講演会・シンポジウム申込み」とし、①参加人数②住所③電話番号④代表者氏名(ふりがな)⑤参加者の氏名(ふりがな)を記入し、下記住所へ郵送してください。
〒636-0116
奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺1-8-25
法隆寺iセンター
斑鳩遊学プロジェクト講演会・シンポジウム申込み係
お問い合わせ先
一般社団法人 斑鳩町観光協会(法隆寺iセンター)
℡:0745-74-6800