2025年2月14日(金)~2025年2月15日(土)

重要文化財「法隆寺東院礼堂・廻廊」保存修理工事現場見学会

法隆寺東院礼堂は、平成31年より屋根の葺替え及び部分修理を行いました。夢殿を囲む廻廊は、令和6年より修理を開始しました。修理を終えた礼堂及び廻廊の屋根解体中の状況をお見せします。


奈良県文化財保存課公式ホームページへ


法隆寺東院礼堂・廻廊保存修理工事現場見学会チラシ (PDF)


「法隆寺」公式ホームページへ

基本情報

所在地
奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺山内1-1
実施日時
令和7年2月14日(金)・15日(土)
10:00~16:00随時受付(受付終了 15:30)
※混雑時には入場制限を設けることがございます。あらかじめご了承ください。
見学場所
重要文化財 法隆寺東院礼堂・廻廊(法隆寺境内)
見学方法
当日、東院西廻廊内の現場見学受付でお申込みください〈事前の申し込みは不要です〉。
参加費
修理現場の見学は無料ですが、入場には法隆寺の拝観料が必要です。
〈個人料金(西院伽藍内、大宝蔵院、東院伽藍内共通)〉一般 1500円/小学生 750円
〈個人料金(東院伽藍のみ)〉一般 300円/小学生 150円
2/13(木)までのお問合せ先
奈良県 地域創造部 文化財保存事務所
Tel:0742-27-9865
平日 8:30~17:15
当日のお問合せ先
同 法隆寺出張所
Tel:0745-75-2337
8:30~16:00
主催
奈良県
協力
法隆寺